東京の人気店『パティスリー ル ラピュタ』が手がけるチーズケーキ専門店”Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京)”のゴルゴンゾーラチーズケーキ

東京の人気店『パティスリー ル ラピュタ...

東京都西葛西に、1999年創業の老舗洋菓子店『パティスリー ル ラピュタ』があります。そのパティスリー ル ラピュタが新たに立ち上げたのが、お取り寄せのチーズケーキ専門店『Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京)』です。

両店では、チーズソムリエであるシェフがこだわって作る、上品で濃厚なチーズケーキを多数取り揃えています。
その中でもスペシャリテはゴルゴンゾーラチーズケーキ。その元祖として、発売当初から多数メディアに取り上げていただいています。
ゴルゴンゾーラチーズケーキだけでも種類豊富で、お取り寄せ専門のLe laputa tokyoでしか購入できないゴルゴンゾーラチーズケーキもあります。

この記事では、『パティスリー  ル ラピュタ』と『Le laputa tokyo』についてご紹介し、当店の特別なこだわりや想いもお話しています。最後に、ゴルゴンゾーラチーズケーキのお取り寄せ情報も載せていますのでぜひご覧ください。

チーズソムリエの資格をもつ『パティスリー ル ラピュタ』と『Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京』のシェフ

チーズソムリエの資格をもつ『パティスリー ル ラピュタ』と『Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京』のシェフ
まず始めに、『パティスリー ル ラピュタ』と『Le laputa tokyo』のオーナーシェフについてご紹介します。

シェフの紹介

河田 昭夫(かわた あきお)
1964年 東京生まれ
日本チーズアートフロマジェ協会(CAFAJ)認定フロマジェ(チーズソムリエ)
パティスリー ル ラピュタ・Le laputa tokyo オーナーシェフ

料理の世界を志し、18歳からフレンチやイタリアンなど幅広く経験。その中で、コース料理の最後を彩るデセール、お菓子に魅了され、パティシエの世界へ転身。
現在、東京にあるパティスリー ル ラピュタ兼Le laputa tokyoのオーナーシェフを務めています。

長年愛されるゴルゴンゾーラチーズケーキは、完成まで200回以上の試作を重ね、3年もの試行錯誤の末、完成しました。そこに留まらず現在も、ベストな状態を探りながら試作を続けています。

ゴルゴンゾーラチーズケーキを開発した老舗洋菓子店『パティスリー ル ラピュタ』の歴史と『Le laputa tokyo』との違い

ゴルゴンゾーラチーズケーキを開発した老舗洋菓子店『パティスリー ル ラピュタ』の歴史と『Le laputa tokyo』との違い
『パティスリー ル ラピュタ』と『Le laputa tokyo』、2つのお店の違いがわかりにくいという方のために、老舗洋菓子店パティスリー ル ラピュタの歴史とともにLe laputa tokyoとの違いについてもお話します。

老舗洋菓子店『パティスリー ル ラピュタ』

1999年、”美味しいショートケーキが食べられるお店”を目指してオープンし、20年以上続く老舗洋菓子店。今では、ケーキから焼き菓子まで70種類以上のスイーツを取り揃えています。

「より多くのお客様にお届けしたい」という気持ちで店舗を増やしましたが、「店舗を増やすと効率化しないといけない、それは意に反する」というシェフの強い想いがあり、現在の1店舗のみに集中する決断をしました。
その強いシェフの想いは、のちほどお伝えします。

ゴルゴンゾーラチーズケーキの開発に着手!

チーズ好きのシェフが心血を注いだのが、ゴルゴンゾーラチーズケーキの開発。
開発当時はまだゴルゴンゾーラチーズケーキを販売しているお店がなかったのもあり、ゴルゴンゾーラチーズケーキの元祖ともいわれています。

何度もチーズを取り寄せ、試食し試作を重ね、ようやく現在の濃厚で上品なゴルゴンゾーラチーズケーキが出来上がりました。
今では、ゴルゴンゾーラチーズケーキだけでも5種類取り揃え、ゴルゴンゾーラが好きな方も苦手な方も召し上がっていただけるようお作りしています。

パティスリー ル ラピュタの店舗では、ゴルゴンゾーラチーズケーキ“Basic(ベーシック)”(ベイクドタイプ)のみの販売となります。

▼店舗の詳細はこちら
パティスリー ル ラピュタ

チーズケーキ専門店『Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京)』

パティスリー ル ラピュタが新たに立ち上げたのが、『Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京』。
チーズソムリエの資格をもつシェフがこだわって作る、チーズケーキのみを販売するチーズケーキ専門店です。 

5種類のゴルゴンゾーラチーズケーキすべてを購入していただけるオンラインショップも充実しており、作り立てのような濃厚な味を全国にお届けします。

ゴルゴンゾーラチーズケーキ“Basic(ベーシック)”(ベイクドタイプ)
ゴルゴンゾーラチーズケーキ“Mild(マイルド)”(ベイクドタイプ)
*こちらの商品は原材料の都合で製造をお休みしています。お問合せは info@lelaputa.com へどうぞ
ゴルゴンゾーラチーズケーキ“Hard(ハード)”(ベイクドタイプ)
*こちらの商品は原材料の都合で製造をお休みしています。お問合せは info@lelaputa.com へどうぞ
ドゥーブル・ゴルゴンゾーラ(レア+ベイクドタイプの2層)
ゴルゴンゾーラ×リコッタ(レアタイプ)
*こちらの商品は原材料の都合で製造をお休みしています。お問合せは info@lelaputa.com へどうぞ

▼オンラインショップはこちら
Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京)

ゴルゴンゾーラチーズケーキがメディアでも紹介され、さらに人気沸騰!

当店のゴルゴンゾーラチーズケーキは、下記のような数多くのメディアでも紹介していただきました。

雑誌Hanako「日本一美味しいチーズケーキグランプリ」を獲得
日本テレビ バゲット『1000年スイーツ遺産』放送後、大反響
2018年 秘書が選ぶ至極の逸品(ぐるなび主催)『接待の手土産』入選
日経新聞プラス1「チーズ通が選ぶ こだわりのチーズケーキ10選」
NHK-BS放送「極上!スイーツマジック」
レア+ベイクドタイプの2層のチーズケーキの制作ご紹介&スタジオ出演

続いては、大切にしているシェフの想いについてお話していきます。

シェフが大切にしているお客様への想いとは・・・

シェフが大切にしているお客様への想いとは・・・
上記でもお話しましたが、「店舗を増やすと効率化しないといけない、それは意に反する」という理由から、現在の1店舗に縮小しました。それには、シェフの並々ならぬお客様への想いがあるからなんです。

手作り・安心・誠実

シェフのこだわりは、保存料、不要な添加物は一切使わず子供からお年寄りにも安心して召し上がっていただくことです。
工場ラインで機械を使用し効率よく大量生産するのではなく、すべて人の手で一つ一つ大事に手作りする。そして、お客様にも人の手で渡したいという想いがあります。

人の熱量・誠実さ

シェフは、ケーキを通じて自身の熱い想いを感じていただきたいと考えています。
大切にしたいのは「人対人」。人の温かみが伝わればと思っています。

信頼感・安心感

「ここのケーキなら間違いなく美味しい」「大切な方へのギフトにしたい」と思っていただけるよう、どのケーキを召し上がっていただいても期待を裏切らない商品を作り続けていきたいと考えています。
そして再度、足を運んでいただけるような信頼と安心感を持っていただけるように心がけています。

ゴルゴンゾーラチーズケーキを作るシェフの強いこだわりはチーズ、素材、製法にある!

ゴルゴンゾーラチーズケーキを作るシェフの強いこだわりはチーズ、素材、製法にある!
ここでは、シェフの特別なこだわりについてお伝えします。

チーズへのこだわり

イタリアから空輸で届き、美味しいチーズが入った時にしか作りません
チーズケーキになっても、生きたチーズを使用しているため熟成が進み美味しさも変化します。日々状態が変わっていくのは、本物の熟成チーズを使っているという証です。
日を追って変わる味わいも楽しんでいただけます。

素材へのこだわり

チーズだけでなく、他の食材もなるべくチーズとの相性の良いものを厳選して作り上げています。
たとえば、ゴルゴンゾーラチーズには同じ産地のイタリア食材を合わせてお作りするなど、チーズの美味しさ・魅力が存分に活かされるよう、チーズ以外の素材についてもとことん追求しています。

製法へのこだわり

チーズは熟成により日を追って味が変わるため、それを見極められるシェフにしか作ることができません。
届いたチーズの状態が毎回違い、熟成具合に合わせてレシピは微妙に変えてお作りしています
作りながら微調整で変えるのでレシピがあるようでないですが、結果、常にベストな状態で焼きあがるよう、一つ一つ大切に見極めて、お客様にご提供しています。
Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京)
みなさまに愛されるパティスリー ル ラピュタが手がけた、こだわりのチーズケーキ専門店『Le laputa tokyo』。心のこもったゴルゴンゾーラチーズケーキを一度、召し上がってみてください。