クセになる味のゴルゴンゾーラチーズケーキをお取り寄せできるチーズケーキ専門店
癖が強いイメージがあるゴルゴンゾーラですが、味や香りが「苦手」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
チーズケーキのお取り寄せ専門店『Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京)』では、そのような苦手な方でも食べやすいマイルドタイプから、ゴルゴンゾーラがお好きな方におすすめのハードタイプまで、5種類のゴルゴンゾーラチーズケーキをご用意しております。
その中からお好みの味が見つかるように、Le laputa tokyoのマネージャーである筆者が5種類の味の特徴を分かりやすくお伝えします。
この記事では、シェフがこだわって作り上げたゴルゴンゾーラチーズケーキのご紹介の他、ゴルゴンゾーラチーズケーキと相性のいいアレンジ方法もお伝えしています。
濃厚で香り高い味わいのゴルゴンゾーラチーズケーキに仕上げたシェフだけが知る、レシピやこだわりについてもお話していますので、ぜひ最後までご覧ください。
ゴルゴンゾーラチーズケーキの味をわかりやすくご紹介
ゴルゴンゾーラチーズケーキとは、世界三大チーズ「ゴルゴンゾーラ」を使ったスイーツです。
一般的なチーズケーキとは違い、甘みが少ないのが特徴です。
ゴルゴンゾーラはクセが強く、青カビのチーズですが濃厚さもあるため、その味が癖になる方も多くいらっしゃいます。
ゴルゴンゾーラの中でも、塩味が強いタイプの「ピカンテ」、クリーミーなタイプの「ドルチェ」と2種類あり、使うチーズや配合量を変えることによってタイプの異なったケーキが仕上がります。
Le laputa tokyoのゴルゴンゾーラチーズケーキの味は5種類!
Le laputa tokyoでは、ゴルゴンゾーラチーズケーキだけでなんと、5種類も取り揃えております。ベイクドタイプ3種、レア+ベイクドタイプ、レアタイプとバラエティに富んでおり、ゴルゴンゾーラがお好きな方から苦手な方まで美味しいと思っていただけるケーキを目標に、試作を重ね作り上げました。
次に、5種類それぞれの味をわかりやすく説明していきます。
ゴルゴンゾーラチーズケーキ”Basic(ベーシック)”(ベイクドタイプ)
長年愛され、ロングセラーともなっている”Basic(ベーシック)”。Le laputa tokyoで一番最初に完成した一品です。
2種類(ピカンテ・ドルチェ)のゴルゴンゾーラのなんともいえないバランスが味と風味を引き出し、ふわっと濃厚な味わいがお口に広がります。
ゴルゴンゾーラチーズケーキ“Mild(マイルド)”(ベイクドタイプ)
*こちらの商品は原材料の都合で製造をお休みしています。お問合せは info@lelaputa.com へどうぞ
味と風味は強すぎずほんのり香るゴルゴンゾーラ。クリーミーで優しい味の一品です。
濃厚でうま味があり、ゴルゴンゾーラが苦手でも美味しく味わえるマイルドなデザートタイプです。
ゴルゴンゾーラチーズケーキ“Hard(ハード)”(ベイクドタイプ)
*こちらの商品は原材料の都合で製造をお休みしています。お問合せは info@lelaputa.com へどうぞ
辛口のピカンテを多く使用したハードタイプは、しっとり重厚で、シャープな味わいとなっています。まるでゴルゴンゾーラを食べているような感覚ですが、クリームチーズや生クリームの美味しさがプラスされ、さらに深い味を楽しんでいただけます。
ゴルゴンゾーラがお好きな方には特におすすめなケーキです。
ドゥーブル・ゴルゴンゾーラ(レア+ベイクドタイプの2層)
見た目も味も贅沢なドゥーブル・ゴルゴンゾーラ。ベイクド生地とレア生地が2層になっているので食べ応えもあります。
上からイタリアンパセリのクリーム、ゴルゴンゾーラクリーム、フランス産アカシアの蜂蜜を使用したバタークリーム、薄めのスポンジ、ゴルゴンゾーラチーズケーキ”Basic(ベーシック)”(ベイクドタイプ)の層になっています。
開けた瞬間から甘い蜂蜜バタークリームの香りが広がり、トロッとした口当たり、そしてゴルゴンゾーラの味と風味がふわっと広がる、今までにないケーキです。
ゴルゴンゾーラ×リコッタ(レアタイプ)
*こちらの商品は原材料の都合で製造をお休みしています。お問合せは info@lelaputa.com へどうぞ
レアタイプは、生のゴルゴンゾーラクリームに蜂蜜を浸したスポンジ生地と甘いリコッタクリームチーズの組み合わせとなっており、なめらかな食感が特徴で、さらに大人の味わいです。
5種類のチーズケーキの中でも最もインパクトのある味と風味を引き出しており、ゴルゴンゾーラを強く感じていただける一品です。
さらにわかりやすく!5種類の味を徹底比較
ご覧の通り、濃厚さはどのケーキも同じですが、ゴルゴンゾーラの塩味に違いがありますね。ぜひ、参考にして選んでみてください。
Basic(ベーシック) | Mild(マイルド) | Hard(ハード) | ドゥーブル・ゴルゴンゾーラ | ゴルゴンゾーラ×リコッタ | |
---|---|---|---|---|---|
濃厚さ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
香りの強さ | 〇 | △ | ◎ | 〇 | 〇 |
塩味 | 〇 | △ | ◎ | 〇 | 〇 |
ブルーチーズが好きな方に合う | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ |
ブルーチーズが苦手な方も◎ | △ | ◎ | × | △ | × |
続いては、アレンジでさらにゴルゴンゾーラチーズケーキが美味しくなる方法を紹介します。
はちみつやくるみなど、好みの組み合わせで味に変化!
濃厚なゴルゴンゾーラチーズケーキにひと手間加えて、違った味わいを感じていただくこともおすすめです。その日の気分で食べ方を変えてみてはいかがでしょうか。
甘党の方には「はちみつ」「ジャム」
甘いものがお好きな方には、「はちみつ」の組み合わせがおすすめです。
お好みのはちみつを上からトロッとかけるとゴルゴンゾーラの塩味とで甘じょっぱい味になり、はちみつの優しい甘さがゴルゴンゾーラの特徴を引き立ててくれます。
また、はちみつの他にやジャムも高相性。甘みのあるデザートとして召し上がっていただけます。
ゴルゴンゾーラチーズケーキとはちみつを組み合わせたい方はこちらの記事もご覧ください。
▼「はちみつを添えるとさらに絶品♪お取り寄せ限定のゴルゴンゾーラチーズケーキ」
食感を楽しみたい方には「ナッツ」
ちょっと変わった食感で楽しみたい方には、「ナッツ」がおすすめです。
ナッツといっても種類は様々ですが、特にくるみやヘーゼルナッツはよくトッピングに使われるナッツです。
ナッツの自然な甘さや特有な香りもゴルゴンゾーラの特徴と相性がよく、しっとりしたゴルゴンゾーラチーズケーキに軽いナッツの食感が加わると、なんとも言えないアクセントのある味になります。
季節を感じたい方には「フルーツ」
季節を感じながらゴルゴンゾーラを楽しめるのは、「フレッシュフルーツ」です。ゴルゴンゾーラに、旬のフルーツの自然の酸味や甘みがプラスされることでさわやかな味に変化し、また違ったゴルゴンゾーラの味を楽しんでいただけます。
ドライフルーツでも濃縮したフルーツの濃厚な味を楽しむことができ、はちみつ+ドライフルーツといったように、2つを一緒に組み合わせても贅沢なゴルゴンゾーラチーズケーキになります。
Le laputa tokyoのレシピはシェフだけしか作れない!こだわりのゴルゴンゾーラチーズケーキ
スイーツレシピの中でもゴルゴンゾーラチーズケーキのレシピは数多くありますが、Le laputa tokyoのゴルゴンゾーラチーズケーキのレシピは、シェフ一人にしか作れないんです!
その理由と、他店にはないこだわりをお伝えします。
イタリア産で揃えた材料へのこだわり
Le laputa tokyoで使用するゴルゴンゾーラチーズは、すべてイタリアから空輸で届きます。
本場のゴルゴンゾーラの魅力がひきたつよう、他の食材とあわせる場合は、相性のよい同じ産地“イタリア産”のものを意識して選ぶのも、ゴルゴンゾーラ愛溢れるシェフならではのこだわりです。
見極められたチーズと使用量
ゴルゴンゾーラチーズケーキのチーズの使用量は、ケーキ全体の30%と圧倒的な多さ。
チーズの使用量が多いだけでなく、チーズの濃厚さや香りはそのまま活かされるようお作りしています。
いい状態のチーズが届いたときにだけ作るのがシェフのこだわりで、深いチーズの味を堪能していただけます。
シェフにしかできない作り方
イタリアから空輸で届くゴルゴンゾーラはいつも熟成具合が違い、その熟成具合でレシピを微妙に調整しながらお作りしています。
そのチーズの状態を見極めるプロの技術をもつのは、シェフ一人のみ。お客様にお出しするケーキは、いつも最高の状態でお出ししています。
濃厚なゴルゴンゾーラチーズケーキはワインに合う大人の味
Le laputa tokyoの上質で濃厚なゴルゴンゾーラチーズケーキは、ワインにも合うケーキとなっています。濃厚なチーズの芳醇さは、大人のケーキと言ってもいいでしょう。それほど甘くないので、オードブルとしても召し上がっていただけます。
濃厚なゴルゴンゾーラチーズケーキをお探しの方は、こちらの記事もご覧ください。
▼「濃厚なゴルゴンゾーラチーズケーキをお取り寄せ」
特に赤ワインとの相性が抜群で、ワインを飲んだ後のブドウとゴルゴンゾーラの香り、そしてその2つが組み合わされた濃厚な味わいがなんともいえない癖になる味です。
ペアリングにおすすめのワインをお探しの方は、こちらの記事もご覧ください。
▼「ワインに合うのはお取り寄せ限定の濃厚ゴルゴンゾーラチーズケーキ」
人気のゴルゴンゾーラチーズケーキはお取り寄せがおすすめ
ご紹介した5種類のゴルゴンゾーラチーズケーキは、オンラインショップで購入していただけます。
Le laputa tokyo(ル ラピュタ東京)
ゴルゴンゾーラチーズケーキ通販|Le laputa tokyo
ゴルゴンゾーラチーズケーキ”Basic(ベーシック)”以外の4種類はオンラインショップ限定商品となります。
東京西葛西にある実店舗でも、一番人気のゴルゴンゾーラチーズケーキ”Basic(ベーシック)”のみを販売しています。ただし、事前予約していただければ他の4種類もご用意することができますので、お気軽にお問い合わせください。
パティスリー ル ラピュタ
江戸川区西葛西の洋菓子店 パティスリールラピュタ
オンラインショップ、店舗どちらもギフトや手土産用としてラッピングも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ぜひ5種類のゴルゴンゾーラチーズケーキを召し上がっていただき、こだわり抜いたLe laputa tokyoの味を試してみてください。